AIS委員会
指導者訓練修了章(ウッドバッジ研修所旧ローバー課程)の取り扱いについて
ウッドバッジ研修所ローバースカウト課程につきましては、定型訓練の見直しや改定等により、平成20年度の開設を最後に開設しておりません。 そのため、10年以上新規修了者はおらず、訓練記章につきましても暫く購入実績のない記章と ...
指導者養成事業の中止および延期について(2020.4.16現在)
新型コロナウイルス感染について、3月28日の安倍総理大臣の会見では、新型コロナウイルスの爆発的な感染拡大が発生しかねないとの懸念から、東京都をはじめとした地方自治体による外出自粛要請に「協力いただくよう深くお願いしたい。 ...
指導者養成事業の中止および延期について(2020.3.31現在)

新型コロナウイルス感染について、3月28日の安倍総理大臣の会見では、新型コロナウイルスの爆発的な感染拡大が発生しかねないとの懸念から、東京都をはじめとした地方自治体による外出自粛要請に「協力いただくよう深くお願いしたい。 ...
スカウトの成長はあなたの研修から!!

世界スカウト機構(WOSM)が提唱するAIS ポリシー(Adults in Scouting World Policy:スカウト運動における成人に関する世界方針)では、「スカウトの教育、成長のためには成人の関わりが不可欠 ...
2019年度トレーナー研究集会

2020/01/20 研究資料を追加しました。
2019/12/28 会場の一部に開催日に誤りがありましたので訂正しました。
2019年度コース開設予定
ウッドクラフトコース第1期の参加者募集情報を掲載しました。
日本連盟の指導者養成関係資料
日本連盟の指導者養成に関する資料類です。
平成30年度トレーナー研究集会
平成30年度トレーナー研究集会についてご連絡いたします。
平成30年度コース開設予定
※掲載日時点での開設コースの一覧です。日程、会場については変更される場合があります。
ボーイスカウト指導者訓練の概要
満18才以上の方を対象に、県連盟が開設責任者となって県連盟もしくは地区などを中心に開催されるもので、スカウト運動の原理と基本的な方法とについて知っていただくために、基本日課を7時間とし開催されます。スカウト運動の指導者になろうとする方およびスカウトの保護者の方、また、スカウト運動に関心のある方々などが参加されます。