吹田第6団
- ビーバースカウト小1〜小2
- カブスカウト小3〜小5
- ボーイスカウト小6〜中3
- ベンチャースカウト高校生
- ローバースカウト18才〜25才
- 指導者18才〜
- 全部門男女募集中
吹田市のJR吹田、JR岸辺、JR千里丘、阪急吹田、
相川、正雀などを拠点として活動してます。
今年で発団60周年を迎え、日夜頑張っております。
吹田6団は「団ファミリー」を目標に、野外活動や遊びを通じて子供から大人まで楽しい活動を目指してます。 また、子供たちや保護者のニーズに合わせてプログラムを実施しております。
最近では、野菜の植え付けから収穫まで行う「農業体験」などが人気です。家庭ではなかなか取り組めないプログラムを企画しておりますので、
是非、一度体験にご参加ください。

年に3回の「農業体験」です。
子供たちに農業の大切さ、土いじりの楽しさを学びます。そして収穫の喜びを味わい、収穫した野菜を現地で料理してみんなでいただきます。
3月:ジャガイモの植え付け(じゃがバター、豚汁など)
6月:ジャガイモの収穫とサツマイモの植え付け
11月:サツマイモの収穫(焼いも、さつま汁など)
予定です。

人気プログラムの一つ、「スキー大滑降!」です。
主に毎年3月の初めに、新潟の妙高高原に行き、
カブスカウトはスクールで教えてもらいます。
ボーイ隊以上は、山頂から大滑降です。
近畿圏では味わえないスケールの大きいプログラムになります。

ユニセフ募金活動!
毎年年末の12月にJR吹田駅、JR岸辺駅などでユニセフの募金活動を行います。世界中には、貧困や紛争で
困っている子供たちがいる事の認識と、自分たちに何が出来るのか募金活動で学びます。
寒い中ですがスカウトはみんな大きな声をだして頑張ります。