ボーイスカウト東京連盟

狛江第1団

ボーイスカウト東京連盟狛江第1団は、1971年(昭和46年)、地域の子ども達を、ボーイスカウト教育を通して未来社会を形成する健全な社会人に育成することを願い、ボーイスカウト運動に賛同する市民有志が育成会を結成し発団した地域団です。
モットーは、「楽しい狛江第1団」。
子ども達は、達成感のある活動が「楽しい」、人のために何かをすることが「楽しい」、仲間と一緒に取り組むことが「楽しい」、この「三つの楽しい」を日々の活動で体験し、教え合い、学び合い、自らが生きる力を育み、成長して世界に飛び立ちます。
今年度も4月に、ビーバースカウト隊(小学1?2年生)は15名、カブスカウト隊(小学3~5年生)は4組編成で22名、ボーイスカウト隊(小学6年生~中学3年生)は2班編成で15名、ベンチャースカウト隊(高校生)は3名、ローバースカウト隊(18歳~25歳)は5名、少年少女から青年まで、愉快な仲間たちが元気いっぱい第53期の活動を始めました。
狛江第1団は、等しく男子も女子も入隊できます。年度途中も新たな入会者を迎え、スカウトが増えています。まずは各隊の活動を見学体験し、その良さに触れた上で、入隊をご検討ください。

ビーバースカウト隊(小1〜小2)の活動

ビーバー隊は自然の中でみんなで元気に遊びます。
活動は、「良い社会人を育てる」ことを目的に、遊びを通していろんなことに目を向けられる構成になっています。
火おこし体験では火の熱さを感じながら五平餅を焼いて食べ、ポイントラリーでは年上のスカウト等と一緒に回り、即席音楽隊を結成した時には、お家の方たちへ感謝の気持ちを表現したり、多摩川での自然遊び、地域ボランティア活動への参加など多岐にわたります。

団の行事として、市民まつりやどんど焼きに参加したり、デイキャンプや料理、工作、施設見学なども例年組み込まれています。
ワクワクするビーバーの体験を展開していきます!
ビーバーあつまれ!

ビーバースカウト隊(小1〜小2)の活動

ビーバー隊は自然の中でみんなで元気に遊びます。
活動は、「良い社会人を育てる」ことを目的に、遊びを通していろんなことに目を向けられる構成になっています。
火おこし体験では火の熱さを感じながら五平餅を焼いて食べ、ポイントラリーでは年上のスカ

続きを読む

ウト等と一緒に回り、即席音楽隊を結成した時には、お家の方たちへ感謝の気持ちを表現したり、多摩川での自然遊び、地域ボランティア活動への参加など多岐にわたります。

団の行事として、市民まつりやどんど焼きに参加したり、デイキャンプや料理、工作、施設見学なども例年組み込まれています。
ワクワクするビーバーの体験を展開していきます!
ビーバーあつまれ!

カブスカウト隊(小3〜小5)の活動

年齢が上がると、「遊び」から「学び」の要素が高まってきます。
小学校3年生から5年生までのカブスカウト隊では、

●飛び出せ、町へ!山へ!
宿泊を伴う活動が始まり、幅が広がります。電車やバスに乗って、キャンプやハイク(登山)、スキー訓練などに出かけます。
普段の活動でも、小さな狛江の町を、歩いたり自転車で回ったりして、町全体が活動の舞台になります。

●狛江の自然や文化に学ぶ
多摩川のほとりという恵まれた環境を生かし、自然の中で、野外活動の技能を学んだり、多摩川の環境を守る活動や、夏には「いかだ」に乗る体験などを行います。
正月の伝統行事「どんど焼き」を催したり、狛江に点在する古墳を回ったりと、地域の伝統・文化を生かした活動が広がります。

●保護者や指導者も学ぶ
狛江第1団は、特定の母体を持たず、保護者や地域の方が支える「育成会」に支えられて活動しています。
ビーバー隊と違って、カブ隊では保護者が自分の子供の横に付き添うことはしません。その代わり、多くの保護者が、屋外での活動の安全を見守ったり、キャンプでの生活を影から支えたりするなど、できる範囲で参加しています。指導者の大半も、スカウトの(元)保護者です。
子供と一緒に大人も学ぶことの多い3年間です。

カブスカウト隊(小3〜小5)の活動

年齢が上がると、「遊び」から「学び」の要素が高まってきます。
小学校3年生から5年生までのカブスカウト隊では、

●飛び出せ、町へ!山へ!
宿泊を伴う活動が始まり、幅が広がります。電車やバスに乗って、キャンプやハイク(登山)、スキー訓練などに出

続きを読む

かけます。
普段の活動でも、小さな狛江の町を、歩いたり自転車で回ったりして、町全体が活動の舞台になります。

●狛江の自然や文化に学ぶ
多摩川のほとりという恵まれた環境を生かし、自然の中で、野外活動の技能を学んだり、多摩川の環境を守る活動や、夏には「いかだ」に乗る体験などを行います。
正月の伝統行事「どんど焼き」を催したり、狛江に点在する古墳を回ったりと、地域の伝統・文化を生かした活動が広がります。

●保護者や指導者も学ぶ
狛江第1団は、特定の母体を持たず、保護者や地域の方が支える「育成会」に支えられて活動しています。
ビーバー隊と違って、カブ隊では保護者が自分の子供の横に付き添うことはしません。その代わり、多くの保護者が、屋外での活動の安全を見守ったり、キャンプでの生活を影から支えたりするなど、できる範囲で参加しています。指導者の大半も、スカウトの(元)保護者です。
子供と一緒に大人も学ぶことの多い3年間です。

ボーイスカウト隊(小6〜中3)の活動

ボーイ隊は自然豊かな多摩川を活動の拠点に活動しています。

河川敷を利用して、キャンプや野外炊飯、狛江古代カップ多摩川イカダレースへの参戦、30キロのコースを歩くオーバーナイトハイクや、伊豆美神社での篝火奉仕、初春こまえ賽の神どんど焼きなど文化継承に力をいれており、地域性を生かした活動が魅力です。

スカウト自らが主体的に活動計画をたててプログラムを実践していくことを大切にしており、活動を通じてリーダーシップやチームワークなどを養い、奉仕活動を通して協調性、社会性を養います。

ボーイスカウト隊(小6〜中3)の活動

ボーイ隊は自然豊かな多摩川を活動の拠点に活動しています。

河川敷を利用して、キャンプや野外炊飯、狛江古代カップ多摩川イカダレースへの参戦、30キロのコースを歩くオーバーナイトハイクや、伊豆美神社での篝火奉仕、初春こまえ賽の神どんど焼きなど文

続きを読む

化継承に力をいれており、地域性を生かした活動が魅力です。

スカウト自らが主体的に活動計画をたててプログラムを実践していくことを大切にしており、活動を通じてリーダーシップやチームワークなどを養い、奉仕活動を通して協調性、社会性を養います。

住所

狛江市東和泉

主な活動場所

多摩川河川敷、狛江市内の公民館や地域センター

参加対象

男女

  • ビーバースカウト小1〜小2
  • カブスカウト小3〜小5
  • ボーイスカウト小6〜中3
  • ベンチャースカウト高校生
  • ローバースカウト18才〜25才
  • 指導者18才〜
  • 全部門男女募集中
HP/SNS
website facebook Instagram