世界スカウト機構資料
世界スカウト機構が各国スカウト連盟(National Scout Organizations : NSOs)に向けて発行している資料です。各国スカウト連盟では、これらの方針や原則に則って自国における施策を検討することが求められています。中には特定分野の責任者向けのもの、あるいは担当コミッショナーを対象として書かれているものもありますが、多くの指導者の方々にもご覧いただきたいと思います。
世界スカウト機構では3年ごとに開催される「世界スカウト会議」において、様々な方針や施策が決定されることから、当連盟では随時日本語訳を作成し、紹介してまいります。
世界方針
世界スカウト機構が提唱する、スカウト運動推進のための世界方針の資料です。Adults in Scouting World Policy スカウト運動における成人に関する世界方針(2018対訳版) |
|
---|---|
World Scout Youth Programme Policy 世界青少年プログラム方針(2017対訳版) |
|
World Scout Youth Involvement Policy 世界スカウト青少年参画方針(2015対訳版) |
|
Safe from Harm World Policy セーフ・フロム・ハーム世界方針(2017対訳版) |
スカウト運動の「基本原則」
スカウト運動の「基本原則」とされる「定義」「目的」「原理」「方法」に関する資料です。WOSM Constitution 世界スカウト機構規約(2021対訳版) |
|
---|---|
The Scout Method スカウト教育法(2019対訳版) |
|
The Essential Characteristic of Scouting スカウティングの本質的特徴(2019翻訳版、英語版) |
Sustainable Development Goals(SDGs)
「国連持続可能な開発目標」に関する資料です。Scouts for SDGs(2018翻訳版、英語版) | |
---|---|
Creating a Better World: Enabling Global Citizens for the Sustainable Development Goals(2022翻訳版) より良き社会を創る: 地球市民が持続可能な開発目標を達成する スカウトプログラムと持続可能な開発目標教育を同化させるためのガイドライン (原文は2018年版ですが世界スカウト環境バッジの廃止により内容を一部差し替えています。) |