文字サイズ

団や地区・県連盟で応募できる助成金情報をご紹介します。
社会からの助成・支援は、日々の活動をサポートする大きな力になるとともに、地域社会へのアピールにもつながります。
ぜひ積極的にチャレンジしてみてください。

本ページは「まとめ」であるため、詳細は募集団体のウェブサイトでご確認ください。
なお、掲載している情報は、随時更新します。

令和6年能登半島地震の支援活動助成

募集団体・事業名 助成金額 キーワード 内容 募集期間 URL
公益推進協会
R6能登半島地震緊急支援金
短期間
~50万円
中長期間
~150万円
被災地支援活動 ① 復興⽀援活動(がれき撤去・家財搬出・家屋修復等)
② 要配慮者(障がい者・⾼齢者・⼦ども・外国⼈等)⽀援活動
③ 医療⽀援活動
④ ⾷事・物資配布⽀援活動
⑤ その他この基⾦の⽬的達成に資する活動
1次募集:2024年2月1日~3月4日
2次募集:2024年3月5日~4月8日
https://kosuikyo.com/wp-content/themes/standard_black_cmspro/img/Noto_youkou.pdf
中央共同募金会
ボラサポ・令和6年能登半島地震 支援活動助成
短期
~50万円
中長期
~300万円
被災地支援活動 被災された方々を支援する活動を行うボランティア・NPO団体等を資金面で支えるとともに、被災された方々を支援する「ボランティアグループやNPO」等が、被災地の人々と協力し助け合うことで人々のつながりをはぐくみ、ボランティアとともに被災地域の復旧や復興に向けた活動を行うことにより、住民の参加を高めることを目的として、助成を実施します。 1次募集:~2024年1月31日
2次募集:2024年2月中旬~
3次募集:2024年4月以降~
https://www.akaihane.or.jp/saigai-news/35040/

https://www.akaihane.or.jp/news/35287/

日本財団
令和6年能登半島地震に関わる支援活動
~100万円 被災地支援活動 ①被災地ニーズに沿った活動を行う事業(炊き出し、家財搬出、土砂撤去等)
②専門的な技能や資格に基づくNPO等の活動(重機や動力機材の活用、看護・福祉分野等)
③要配慮者(障がい者・高齢者・乳幼児・外国人等)に対する専門性を活かした活動
1次募集:~2024年1月31日
2次募集:~2024年2月29日
3次募集:~2024年3月31日
https://www.nippon-foundation.or.jp/grant_application/programs/r6noto-npo
ベネッセ子ども基金
災害地の子どもの学びや育ちの支援活動助成
~50万円 被災地支援活動 対象地域で被災した子どもの学びや育ちに寄与する活動。災害によって、生活上の困難を抱える子どもや被災によるストレスや学習困難などを抱える子どもに対する支援をテーマとします。 2024年1月19日~3月19日 https://benesse-kodomokikin.or.jp/subsidy/
しんぐるまざあず・ふぉーらむ
能登半島地震 臨時募集「だいじょうぶだよ!基金」ひとり親家庭支援事業助成
~50万円 被災地支援活動・ひとり親支援 令和6年能登半島地震により被災・影響を受けたひとり親と子どもたち等(以下ひとり親世帯等)に対する以下の事業
食料・物資等支援事業、子ども対象の保育・学習支援等事業、居住等支援事業・相談等支援事業、就労支援等事業、情報提供等の事業、そのほかの目的に合致する支援事業
1次募集:2024年1月19日~3月11日
2次募集:期日未定
https://www.single-mama.com/topics/daijoubu_noto/
NHK厚生文化事業団
地域福祉を支援する「わかば基金」
~50万円 地域福祉活動・被災地支援活動 地域の高齢者や障害当事者、生活困窮者、困難を抱えた
人々の日常生活の支援や、さまざまな福祉サービスの提供。
福祉活動を通じての自然災害被災地の復旧・復興。
2024年2月1日~4月26日 https://www.npwo.or.jp/info/29443
ノエビアグリーン財団 助成事業 ~300万円 青少年・スポーツ・自然体験・被災地支援 ①スポーツ体験活動、②ジュニアアスリート選手育成活動、③自然体験活動、④科学体験活動、⑤地域に根ざした子供たちへの支援活動、⑥障がいのある子供たちへの支援活動、⑦自然災害等による被災地の子供たちへの支援活動、⑧児童養護施設の子供たちへの支援活動、⑨その他の体験活動 2023年12月1日~2024年2月29日 https://www.noevirgreen.or.jp/grants/organization/
ほくりくみらい基金
令和6年能登半島地震 災害支援基金
5万~20万円 被災地支援活動 令和6年能登半島地震に対する石川県内での緊急・復旧・復興支援活動
※支援先・支援対象者とつながり、支援ニーズが確実な事業を優先します。
1次募集:2024年1月12日~
2次募集:2024年1月21日~
3次募集:準備中
https://hokuriku-mf.jp/news/r6noto_about/

 

現在募集中・募集開始間近の助成

募集団体・事業名 助成金額 キーワード 内容 募集期間 URL
国立青少年教育振興機構
子どもゆめ基金 金子どもの体験活動・読書活動助成
都道府県規模
~200万円
市区町村規模
~100万円
(1活動あたり)
自然体験・科学体験・交流・社会奉仕体験・職場体験・総合・その他体験活動 未来を担う夢を持った子供の健全育成を推進するため、自然に触れ親しむ活動、科学実験などの科学体験活動、異年齢間の交流を促進する活動、絵本の読み聞かせ会などの読書活動といった地域の草の根団体が実施する様々な体験活動や特色ある新たな取り組み、体験活動等の裾野を広げるような活動を中心に、様々な体験活動や読書活動等への支援を行っています。 第一次募集:10月~11月頃
第二次募集:5月~6月頃
https://yumekikin.niye.go.jp/jyosei/
イオン
幸せの黄色いレシートキャンペーン
レシート投函金額の1%の希望物品 福祉、環境保全・環境学習、まちづくり、文化・芸術、子どもの健康と安全 毎月11日の「イオン・デー」に、実施している「イオン 幸せの黄色いレシートキャンペーン」は、お客さまがレジ精算時に受け取った黄色いレシートを地域のボランティア団体名が書かれた店内備え付けのBOXに投函していただくことで、レシート合計の1%分の品物をイオンが各団体に寄贈する取り組みです。 通年 https://www.aeon.info/sustainability/social/yellow/
飯田エレクトロニクス協会
児童の教育プログラム
~100万円 青少年・スポーツ 本の将来を担う子供達の未来を支援する観点から児童の教育・児童福祉施設への助成と、日本の活躍を支援する観点からスポーツ関連団体への助成を行う事とします。 3月頃 https://www.iida-tusho.co.jp/business/
モバイル・コミュニケーション・ファンド
ドコモ市民活動団体助成事業
~70万円 青少年・環境 子どもの健全な育成を支援する活動、生物多様性の保全を推進する活動(環境学習活動:自然体験プログラムなどの環境学習や自然伝承などの活動など) 2月頃~3月末頃 https://www.mcfund.or.jp/jyosei/2023/no21/requirements.html
カメイ社会教育振興財団
青少年の社会教育活動に対する助成
30万円 青少年・文化・芸術 社会教育団体、又は青少年を対象とする団体が行う青少年の健全育成の  ための社会教育活動、又はこれを促進するための事業 3月頃~4月中旬頃 https://kameimuseum.or.jp/foundation/
コンサーベーション・アライアンス・ジャパン
アウトドア環境保護基金
~50万円 環境保全・アウトドアレクリエーション 生物多様性に恵まれた特定の陸域や水域を、野生生物の生息地として、またはアウトドア·レクリエーションの機会を確保するために、持続的に保全することを目的としているプロジェクト。
アウトドア・コミュニティと協働している、またはアウトドア・レクリエーションに便益があるプロジェクト。
~2024年2月15日 https://outdoorconservation.jp/promotion-support
公益推進協会
自然公園等保護基金
~100万円 環境保全・自然教育 ① 自然環境の保全(森林、里地里山、里海の保全・整備等)
② 生物多様性の保全(絶滅危惧種や野生生物の保護や調査、特定外来生物の駆除等)
③ 自然教育・伝承(地域住民や子どもへの環境教育、自然体験、里山文化等の伝承)
④ 被災地における自然環境等の復興
2023年11月1日~2024年2月19日 https://kosuikyo.com/wp-content/themes/standard_black_cmspro/img/encho-shizenhogo_yoko_2024.pdf
ノエビアグリーン財団 助成事業 ~300万円 青少年・スポーツ・自然体験・被災地支援 ①スポーツ体験活動、②ジュニアアスリート選手育成活動、③自然体験活動、④科学体験活動、⑤地域に根ざした子供たちへの支援活動、⑥障がいのある子供たちへの支援活動、⑦自然災害等による被災地の子供たちへの支援活動、⑧児童養護施設の子供たちへの支援活動、⑨その他の体験活動 2023年12月1日~2024年2月29日 https://www.noevirgreen.or.jp/grants/organization/
国土緑化推進機構
つながる、つなげる、子ども若者応援事業
~200万円 環境保全・自然教育 子どもたちの自然環境への理解や興味関心を広げ、様々な感性や表現力、生きる力の向上、将来の  森づくりリーダーの育成に貢献し、複数の都道府県にわたるなど広域的な事業効果の波及が期待される事業 2024年2月1日~3月15日 https://www.green.or.jp/bokin/volunteer/activity-support#tokubetsu2
パタゴニア
環境助成金プログラム
~200万円 環境保全 気、大地、水を守り、気候変動への解決策を見出すことに全力を傾ける団体や、絶滅の危機に瀕している動植物の保護活動など、問題の根本的な原因を見極め、働きかけ、そして長期的な視点で問題解決のアプローチを行なっているグループを支援します。 ~4月30日・8月31日 https://www.patagonia.jp/how-we-fund/
安藤スポーツ・食文化振興財団
第22回トム・ソーヤースクール企画コンテスト
支援金10万円
表彰あり
自然体験 小中学生が概ね10人程度参加する自然の中での体験活動であれば、ジャンルは問いませんが、ユニークさと独創性にあふれ、高い教育効果が得られる活動を募集します。 2024年2月1日~5月17日 http://www.shizen-taiken.com/contest2024/2024infof.html

 

過去の助成(次回の募集情報がまだ公開されていないもの)

募集団体・事業名 助成金額 キーワード 内容 募集期間 URL
前川財団
家庭・地域教育助成
~100万円 地域教育・伝統・文化 現代の子育て・教育環境の下で、当財団の趣旨に合致する教育を実践している団体に対して、その活動助成金を支給します。 8月頃 https://www.mayekawafoundation.org/grant/
りそなアジア・オセアニア財団
りそな環境助成
~100万円 環境 アジア・オセアニア地域において、現地活動者と協働して現地の環境問題解決へ取組む草の根的な実践活動。実践活動とは、自然再生活動、自然環境保全活動、自然との共生活動、それらに付随する教育活動などを指し、自立的かつ持続的な活動への展開が見込めるもの。(日本で行う環境保全活動や国際協力活動を含む) 5月頃~8月頃 https://www.resona-ao.or.jp/project/environment/index.html
住友生命健康財団
スミセイ コミュニティスポーツ推進助成プログラム
~100万円 スポーツ コミュニティスポーツを「地域において様々な人々が、楽しみながら参加・交流し、スポーツを通じて一人ひとりの健やかな暮らしの実現をめざす取り組み」と捉えています。本プログラムでは、スポーツを楽しむ文化が地域に根づき、社会の新しい価値を創り出すような取り組みを応援します。 8月頃~9月頃 https://skzaidan.or.jp/sports_grant/
WAM福祉医療機構
こどもの未来応援基金
~300万円 子どもの貧困 様々な学びを支援する事業、居場所の提供・相談支援を行う事業、衣食住など生活の支援を行う事業、児童又はその保護者の就労を支援する事業、児童養護施設等の退所者等や里親・特別養子縁組に関する支援事業、新たな社会課題や支援ニーズに対応した事業、その他貧困の連鎖の解消につながる事業やこどもの貧困の背景に存在する様々な社会的要因の解消にも資する事業 8月頃~9月頃 https://www.wam.go.jp/hp/miraiouen_r6/
庭野平和財団
公募助成
~100万円 宗教・平和 宗教的精神に基づいて行われる平和のための活動(A 又は B)を対象とします。特定の宗教の枠を越えて展開されている平和のための教育・開発協力・環境保護・人権擁護・高齢化問題への対策等の活動。地域で展開される草の根の活動が、国内外の人々を助けることにどうつながるのかを意識する活動。 9月中旬~10月中旬 https://www.npf.or.jp/grant/public
キリン福祉財団
キリン・地域のちから応援事業
~30万円 子ども・子育て・コミュニティ ・子ども・子育て世代の福祉向上に関わるもの(子ども・子育て世代が主体となって実施する活動、地域やコミュニティの子ども・子育て世代を元気にする活動を応援します。)
・シルバー世代の福祉向上に関わるもの
・障害や困りごとのある人・支える人の福祉向上に関わるもの
・地域やコミュニティの活性化に関わるもの
9月頃~10月頃 https://foundation.kirinholdings.com/subsidy/r6/index.html
河川財団
河川基金 川づくり団体部門
~500万円 環境 河川や流域への理解を深めることにより、川や流域をより健全な姿に変える、あるいは戻すための活動を行う市民団体等(川づくり団体)に助成を行います。 10月頃~11月中旬 https://www.kasen.or.jp/kikin/tabid290.html
電通育英会
学生を対象とする次世代リーダーの育成活動
~100万円 リーダーシップ育成 大学生を中心とした学生を対象とした人材育成に取組む大学学内組織やNPO法人等のキャリア形成支援、インターンシップ、ボランティア活動などに対する助成事業を行っています。様々な分野や組織で活躍する次世代リーダーの人材育成、リーダーシップの育成につながる活動を支援しています。 10月頃 https://www.dentsu-ikueikai.or.jp/transmission/subsidy/about/
大阪コミュニティ財団助成事業 限度なし 芸術文化・スポーツ・環境保全・多文化共生・青少年・社会教育 学術研究の振興、芸術文化の発展向上、環境の保護保全、国際交流の推進、青少年の健全育成、社会教育の充実、地域社会の活性化、社会福祉の増進など、公益に資する事業 11月頃 http://www.osaka-community.or.jp/contents/grant/grant_guide.htm

 

この件に関するお問い合わせ

※助成の内容については各団体にお問い合わせください。
ボーイスカウト日本連盟事務局
Email: bokin@scout.or.jp

<同じカテゴリー>の記事

第25回全国スカウトフォーラムの開催について