新型コロナウイルス感染への対応について(第7報:2020.5.4)
「緊急事態宣言」の期間延長を受けて
本日、政府対策本部は、新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく「緊急事態宣言」について、実施区域を全国とした5月31日までの期間延長を発表しました。東京をはじめとする13都道府県を引き続き「特定警戒都道府県」とし、感染拡大防止の取り組みを重点的に進めることになっています。
当連盟では、この発令を受けて、これまでの活動自粛を全県連盟で5月31日まで延長いたします。
全国の中には感染が発生していない地域なども出ておりますが、まだ、安心して活動できる状況ではありません。いつ・どこで罹患するとも限らない状況は続いています。
ご理解、ご協力をお願いいたします。
2020年5月4日
公益財団法人ボーイスカウト日本連盟
理 事 長 奥島 孝康
日本連盟コミッショナー 福嶋 正己
1. 活動の自粛について<2020年5月4日現在>
全県連盟で、2020年5月31日(日)まで自粛(中止または延期)とします。
※すべての集会、会議の中止または延期をお願いします。
2. 活動自粛期間中の対応について
第6報でお伝えしている対応については継続いたします。第6報他関連情報については、ホームページをご確認ください。
第6報での対応内容:
- 団への「Web会議環境の無償提供プログラム」
- スカウトの進級への対応
- おうちスカウティング(在宅活動)など
- 危機管理上の通信連絡
<日本連盟HP「新型コロナウイルスへの対応」>
https://www.scout.or.jp/member/summary_coronavirus/
3. 日本連盟スカウトショップ及び事務局、SFH通報相談窓口
5月31日までの13都府県への「緊急事態宣言」および「外出自粛8~7割減の要請」を受け、スカウトショップはオンラインショップのみでの対応、事務局は原則テレワークにあり、お問い合わせ等はメールでの対応となます。
なお、「セーフ・フロム・ハーム相談窓口」についても、当面の間、メールのみのご相談とさせていただきます。
4. その他
当連盟は、新型コロナウイルス感染への対応について、政府方針などを確認しながら、都度、情報を発信してまいります。特に日本連盟ホームページに情報を集約し、発信いたしますので、各団等でもご確認いただくよう、予めご周知いただくようお願い申し上げます。