日本連盟創立100周年記念事業
<機関誌「SCOUTING」2022年5月号の記事を本サイトにも掲載しております。内容は機関誌発行当時のものです。>
4月13日(水)、創立100周年を迎えました。今年度は、100周年を記念してさまざまな事業を展開します。この先の100年に向けて、あらためてこれからの青少年の育成を通じて社会に貢献し続けるという私たちの意思を発信し、社会への関わりを広く深く浸透させていく契機とします。
日本連盟創立100周年イヤーがスタートし、これを記念してボーイスカウト会館にてオープニングセレモニーを開催しました。水野理事長の挨拶からはじまり、来場者を代表して東京連盟の白川理事長より祝辞をいただきました。佐野100周年記念事業実行委員長より事業の紹介を行ったのち、各部門のスカウトが決意の言葉を述べました。村田総コミッショナーによる弥栄で会を締めくくりました。
100周年を機に、加盟員および保護者から寄せられた「ことば」をもとに制作した歌が完成し、創立記念日である4月13日(水)にお披露目しました。ボーイスカウトの楽しさや魅力、そしてどんな大人になりたいか、どんな社会にしたいかというスカウトたちの「夢」が込められています。
URL: https://www.scout.or.jp/member/scoutsong-project/
1.全国展開事業(防災キャラバン、プラごみバスターズ大作戦)
2.第18回日本スカウトジャンボリー
3.特別資金事業
(未来の子どもたち基金、デジタルミュージアム設立)
4.祝賀事業
11月26日(土)、明治神宮会館および明治記念館にて、記念式典とレセプションを開催予定です。
※ 祝賀事業は、新型コロナウイルス感染症の状況により変更になる場合があります。
ボーイスカウト日本連盟機関誌「SCOUTING」2022年5月号にも掲載している内容です