社会連携小委員会 2022年度 第8回:定例ミーティング
日時:2022年9月28日(水)19:00~20:30
場所:オンライン(Zoom)
出席:委員長 山本 慎太郎
加藤満、澤朋宏、玉川岳郎、長島瑠美
欠席:枝迫雄大
事務局:山田 哲司
進捗確認・報告事項
スカウト運動活性化戦略セミナー
9月10日 岩手開催 山本委員長、澤委員(広報委員長として)
以降、群馬県と愛知県の予定がある。いずれも広報関連コンテンツは山本委員長が担う。
難民支援衣料回収プロジェクト
9月1日開始。 現時点で55こ団からのお申し込み
SNSで参加促進!ちゃんと申込してねを発信する。→テキストを事務局で準備
チラシの更新の必要性
受付期間の前から告知を始める。
SNS広告運用
画像素材の変更を行ったのでしばらく様子を見る。
全国防災キャラバン2022
会場リストの更新をした。
スマホで見た時の画面が長くなりすぎないように工夫をする。
特設オンラインサイトを目立つ位置に移動して閲覧してもらえるようにする。
100周年募金でのクラウドファンディング
資金醸成小委員会で検討を進めている内容を共有した。
一般の方がアクセスするプラットフォームで寄付を募ることができる
協議事項
スカウトと社会をつなぐ場所
次回は「ようこそ先輩」シリーズとしてオリィ研究所の吉藤社長に依頼する。
講師依頼リストを作り候補者を挙げる。
一般向けサイトの改善について
改善すべき点をリスト化したシートをまとめてから制作会社と打合せを行う。
マーケティング・コミュニケーション
次に議論すべき点について説明し、続きはslackにて議論を行う。
普及資料(団体案内や三つ折りリーフレット)
各県連への配布枚数を確認する。
ぼうさいこくたい2022
10月22~23日に神戸で開催。
ワークショップとして展開する内容を見直す。
その他詳細は日本連盟slackのチャンネル内で調整する。
この件に関するお問い合わせ
ボーイスカウト日本連盟事務局 社会連携担当
Email: hello@scout.or.jp